石島気療接骨院

夏におすすめの薬膳食材

お問い合わせはこちら

山形市の接骨院です。夏におすすめの薬膳食材

山形市の接骨院です。夏におすすめの薬膳食材

2022/07/15

 こんにちは!山形市で気療治療と指圧を行う石島気療接骨院の菊池です。

 

 今回は夏バテ・熱中症予防にもなる夏の薬膳食材をご紹介いたします!

 

 夏は利尿作用のあるウリ科の食材や、苦味のある食材、色では「赤色」の食材がおすすめです。

 また、甘味のあるものは水分代謝を妨げるので塩辛いものと一緒に摂ることがポイントです。

 スイカやメロン、パイナップル、夏みかんなどの夏の果物も体内の熱を冷ましてくれる作用があるので、適量食べるのが良いです!

 

 夏の養生のポイントは適度に汗をかき、発汗で失われる気・血・水分を補うことといわれており東洋医学では汗は血から作られると考えられているので、発汗した際などは血を補う食物を摂るのが良いとされています。

 以下、夏におすすめの薬膳食材です。

 

 熱を冷まし水分代謝を上げる食物は

トマト、なす、きゅうり、冬瓜、さやいんげん、もやし、ゴーヤ、すいか、ハトムギ、蕎麦、緑茶など

 気(エネルギー)を補う食べ物は、

そら豆、かぼちゃ、うなぎ、鶏肉、高麗人参、山芋、牛乳など

 血を補う食べ物は、

人参、ほうれん草、牛肉、レバー、ブドウなど

 夏は「心」の機能が活発になる反面、弱りやすくなるため「心」を養生する小麦、鶏卵、うずらの卵、牛乳、なつめ、内臓のハツなどもおすすめの食材です!

 

 あと半月ほどで真夏の気候になると予想されるので、日々の食生活に薬膳を取り入れながら酷暑を乗り切っていきましょう♪

----------------------------------------------------------------------
石島気療接骨院
〒990-0875
山形県山形市北江俣71
電話番号 : 0120-10-8343


確かな技術に基づく気療を山形で

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。