石島気療接骨院

秋を健康、快適に過ごす方法

お問い合わせはこちら

山形市の接骨院です。秋を健康、快適に過ごす方法

山形市の接骨院です。秋を健康、快適に過ごす方法

2022/10/03

こんにちは!山形市で気療治療とマッサージを行う石島気療接骨院の菊池です。

 

  最近は朝晩ともに冷え込むことが多く、秋の到来を強く感じる日が続いていますね♪

 そこで今回は秋を健康、快適に過ごす方法についてお伝えします!

 

 黄帝内経という中国最古といわれる医学書によると、秋の3か月間を「容平」といい、今まで体表外に向かっていた気が内側に向かうよう変化し始める季節といわれています。

 秋は陽の気と陰の気が入れ替わる過渡期とされ、気候が段々と寒くなり日照時間が短くなることなどから、情緒の不安定、感傷的になりやすいなどといった精神面での不調も起こりやすい季節とされています。

 春夏のように陽気がたくさんある季節ではないので、外で走り回ったりなど発散するというよりも家の中で読書や映画鑑賞など心をゆっくりと落ち着かせることをするのが良いそうです!

 

 また秋は乾燥しやすく燥邪(乾燥による障害)により気を消耗してしまうため気虚、エネルギー不足による脱力感、疲れを感じやすい、眠くなりやすいなどといった症状が出やすいとされています。特に夏の間に冷たいものや乳製品を多く摂られていた方などはより不調が出やすく、対策としては春夏の期間よりも早い時間での睡眠を心がけ気血を補うのが効果的です!

 

 食事の注意点としては体の潤いを消耗させてしまうため、辛いもの、香辛料(にら、ねぎ、唐辛子など)を食べる回数を減らすまたは控えた方が良いです。

 梨、白菊、白ごま、れんこんなどはその逆で体を潤す作用があるので積極的に取り入れましょう!

 

 次回は秋に効果的なツボをご紹介します!

----------------------------------------------------------------------
石島気療接骨院
〒990-0875
山形県山形市北江俣71
電話番号 : 0120-10-8343


繰り返すうつ病を山形で対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。