山形市の接骨院です。秋に効果的なツボ3選
2022/10/12
こんにちは!山形市で気療治療とマッサージを行う石島気療接骨院の菊池です。
今回は秋に効果的なツボをご紹介します!
秋は残暑による夏バテに加えて、朝夕の寒暖差や低気圧、空気の乾燥などによって呼吸器系、自律神経、皮膚に症状が出やすい季節となっており、咳、痰、くしゃみ、鼻水といった風邪症状、疲労感、強い眠気、皮膚のかゆみ、乾燥などの症状がある方は特に養生が必要です。
1つ目に紹介するツボ「尺沢(しゃくたく)」は呼吸に深く関係する経絡(手の太陰肺経)に属しており、咳症状に効果があるとされています。
場所は肘を曲げるとできるシワの上で、シワの中央から指約2本分親指側にある固い腱の外側にあります。
2つ目に紹介するツボは「三陰交(さんいんこう)」です。
婦人科系、消化器系、自律神経の乱れに効果があるとされ、冒頭で述べた強い眠気、疲労感のある方におすすめのツボです!
場所は内くるぶしの中央から指4本分上がったところの骨の際にあります。
3つ目に紹介するツボは「風門(ふうもん)」です。
風邪の予防、悪化を防ぐ効果があるとされ、咳が続いて肩甲骨の周りが張っている際の肩凝りにも効果的です!
場所は背中の上部、肩甲骨の間にあり、自分で押すのが難しい場所なのでドライヤーで肩甲骨周りを温める、肩甲骨の間にカイロを張って温めるのがおすすめです♪
----------------------------------------------------------------------
石島気療接骨院
〒990-0875
山形県山形市北江俣71
電話番号 : 0120-10-8343
確かな技術に基づく気療を山形で
----------------------------------------------------------------------